■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前月 2024年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
  • 吉本隆明の死去に寄せて - 反「反核」ということ
  • 2010 年の釣り - 2010~11 シーズン開幕! 肝和えの素(カワハギ)
  • 震災後の復興を考える
  • 夏本番ですが ・・・ 水の事故を防ぐために
  • 2011 年の釣り - 遅ればせながらシーズン開幕 東京湾のマゴチ
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

地震に関連して、わきたの周辺で起こった(起こっている)こと (3)
3/16勤務先ビルで、天井材崩落箇所の片付けが、業者の手でようやく始まった。 震源から200km以上離れた東京都内でも、千代田区の九段会館や町田市のCOSTCO多摩境店などで死者を出す損壊事故が発生している。 これらの他にも、小さな建造物損壊は多く発生しているものと思われ、こうした解体・片付け業者の手配も遅れていたのだろう
3/16昨日から実施されている、東京電力による「計画停電」。 この日の晩に、わきたの住む多摩市(第2グループ)でも実施されるとのことだったが、わきたの居住地区では停電しなかった。 多摩市からの緊急メールによれば、実施されたのは市内の一部だけだったようだ
3/17この日も午後に計画停電が予定されていたが、勤務先および自宅双方とも実施されず。 そろそろ「不公平」との声が上がりそう・・・


| http://blog.wakita.cc/index.php?e=41 |
| 2011年東北地方太平洋沖地震 | 10:07 AM | comments (1) | trackback (0) |
地震に関連して、わきたの周辺で起こった(起こっている)こと (2)
3/13COSTCO多摩境店の事故は、わきたにとってはショックだった。 わきたもCOSTCOの会員であり、自宅から車で10分のところにあるこの多摩境店は、月に3回程度は買い物に行っていた店舗
夕刻、野次馬的なノリだったが、多摩境店の前を車で通ってみた。 これはヒドい。 この建物の構造は、高い天井の1階店舗部分の上に、駐車場として2階、さらにその上にやはり駐車場として屋上、が載っている。
店舗外から上る1階⇒2階スロープが2階駐車場へ、この1階⇒2階スロープ真上にピタリ重なるかたちで屋上駐車場へ上るための2階⇒屋上スロープがあるのだが、その2階⇒屋上スロープが直下の1階⇒2階スロープの上に崩落している。 さすがに写真撮影など不謹慎なマネはできなかった。 合掌・・・
3/14朝9:00に出社。 計画停電に備えて鉄道各線が運休しているせいで、出社している従業員は極めて少ない
事務所前通路に崩落した天井材は、傍らをなんとか歩行できる程度には「位置換え」が施されているものの、まだ片付いていない。 仕方なく、散乱した天井材を踏み越えて事務所に入室。 壁面には1本ヒビが走っている
東北地方太平洋沖地震 少しだけ片付いた勤務先事務所が面する通路
12:00、昼食を取るため、事務所近隣のショッピングセンターへ。 ここ数日、米とカセットコンロ用ボンベがどの店でも売り切れで未だ購入できていないことを思い出し、ダメもとでショッピングセンター内のスーパーに立ち寄る。 案の定、米もボンベも売り切れ。 しかし、レンジで暖めるだけで食べられるタイプのパック入りご飯を発見し、15パック確保。 そこに、ショッピングカートに食パンを載せた買い物客が通りかかる。 すぐさまパン売り場に走り、ここで食パン2斤を確保。 これも、ここしばらく売り切れが続き、購入できていなかったもの
ところが、そもそも昼食を取るための外出であったため、小銭程度しか持ち合わせていないことに気付く。 店員に「取り置き」を打診するも、できないとのこと。 そこで自宅の配偶者に電話して、来てもらうことにした
配偶者を待つ間に、幸運が訪れた。 店員がキャスター付ケージに米を満載して売り場に持ち込もうとしている。 たった今、入荷したらしい。 これを目ざとく見つけて、5kg×2袋確保
このほかに、缶詰やドッグフード(人間の非常食用ではなく、ほんとにわんこ用です)などを購入し、到着した配偶者とともに持ち帰る


| http://blog.wakita.cc/index.php?e=39 |
| 2011年東北地方太平洋沖地震 | 09:04 AM | comments (5) | trackback (0) |
地震に関連して、わきたの周辺で起こった(起こっている)こと (1)
3/11地震発生。 わきたの居住地&勤務地(多摩市)では、震度5弱(多摩市発表による)
3/11わきたの勤務先ビルでは、天井材の石膏ボードが剥離し、アルミ製とおもわれる枠組みとともに建屋内通路に崩落。 負傷者なし
東北地方太平洋沖地震 天井材が崩落した勤務先事務所が面する通路
3/11渋谷勤務の配偶者は、公共交通機関が全面運休したことで足止めとなり、勤務先事務所内で待機。 夜半過ぎ、漸く運行再開した私鉄で帰宅
3/11東新宿勤務の妹は、明治通り ⇒ 国道246号 経由で、世田谷区の自宅まで徒歩帰宅(3時間 要)
3/12東京電力福島第1原子力発電所で1号機メルトダウンとの報を受け、緊急避難態勢を確立するため、自家用車の給油と当座の預金引き出しのために外出。 ところが・・・
GS、行きつけの1件目 : 店員が、入場しようとするわきた車に向かって、頭上で両腕を交差して大きな×サインを送っている。 「ガソリン売り切れ、再入荷は1時間後」と。 「どんな在庫管理してるんだ?」とバカにしつつも、少しイヤな予感がした。 2件目 : 軽油はあるが、ガソリンは売り切れ。 3件目 : 入り口閉鎖、閉店。 4件目 : 入り口閉鎖、閉店。 5件目 : 事務所には人影があるものの、閉店。 6件目 : 入り口閉鎖、閉店
7件目でやっと給油できた。 店員に尋ねると「地震発生以降、給油客が漸増。 1人あたりの給油量も、『20ℓ』とか『3千円分』とかの定量・定額給油が減って、満タン給油がほとんど。 これによりガソリン在庫が急減した」とのこと。 この店では、到着が遅れていたタンクローリーがこの直前に到着し、営業を継続できたのだそうだ。 1件目の店員氏、心の中でバカにしてゴメン
預金引き出しのため、ATMのあるコンビニへ。 出来合い食品の棚がカラっぽ。 ミネラルウォーターも。 これも、地震発生によるものと、店員氏。 わきたも、ついペットボトル飲料を多めに購入
3/13車で通行中の準幹線、普段なら絶対に渋滞しない場所で長蛇の渋滞。 「さては事故か」と考えたが、何だか様子が変。 しばらくダラダラ渋滞に甘んじて列の先頭近くに達したところで判った、GS渋滞。 この辺りで、通常営業してるGSは、ここだけらしい
オイルショックのとき(古の昔)の、トイレットペーパー騒ぎのよう・・・


| http://blog.wakita.cc/index.php?e=38 |
| 2011年東北地方太平洋沖地震 | 09:14 AM | comments (0) | trackback (0) |
緊急告知 : わきた家の安否(東北地方太平洋沖地震)
わきた家、全員無事。 都心で別居する妹も、無事を確認。

わきたの居住地(&勤務地も同一市内)では、震度5弱。
わきたの勤務先ビルでは、職場事務所が面する通路で、天井材が剥離し崩落するも、けが人なし。

| http://blog.wakita.cc/index.php?e=37 |
| 2011年東北地方太平洋沖地震 | 08:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑